投稿

5月, 2025の投稿を表示しています

トランプさんの意図

イメージ
 今日からお世話になります。 BiglobeやWordpress で長年続けた自称・老舗ブログです。 よろしくお願いします。 5月末のブログです。 ---------------------------------------------------------------------------------- 早いもので半分夏だった五月も明日からはもう六月になります。「じいちゃんの独り言」を続けてほしいとの意見が寄せられましたが健康に大きな不安を抱えて居るためムリみたいです(;;)。でも取り敢えず少しでも不定期に発信しようと決心致しました。心機一転今日はその第一号になります。皆様宜しくお願い致します m(_ _)m 。 先月の5月22日にアメリカのトランプ大統領は、唐突にも我が国での東京大学に匹敵するアメリカの名門大学であり学力優秀者が在籍するハーバード大学に対し、在籍する留学生を受け入れるための認定を取り消すと発表しました(;;)。更に大統領はハーバード大学に対し、留学生の名前と国名を教えろと SNS に投稿しました(;;)。 どうしてトランプ政権と米の名門大学との緊張がかくも高まっているのか?その理由はどうやら2年前ハマスによるイスラエル攻撃にあり、此れに対しイスラエル政府がガザ地区に対して軍事作戦を実施したことなどに対し、ハーバード大学がこれらの活動を容認して居たことによる苛立ちから齎されたものではないかと考えました。 トランプ政権は有力大学に対して交付助成金を停止する!と脅して反ユダヤ主義を抑え込もうとし、コロンビア大学では此の策が功を奏しましたが OB 達からの寄付金の多いハーバードは留学生の情報提供を拒否して徹底抗戦の構えとなったのです。 そもそもハーバード大学の留学生で最も多いのが中国人!であり、以前から中国共産党の高官子弟を受け入れてきました。過去には共産党指導者であった江沢民氏の孫たちや、 最近では習近平の一人娘までハーバードに留学しています 🤬 / 。 米下院特別委員会ハハーバード大学がアメリカの制裁対象である中国準軍事組織の幹部に公衆衛生訓練を提供したり中国人富豪から多額の寄付金を受け取っていたことが指摘されています。アメリカ第一の名門大学が米中対立の最前線に立って居るなんて世にも皮肉な話ですね。 脳科学者である恩蔵絢子さん(45歳...