投稿

6月, 2025の投稿を表示しています

6月30日アースモンダミンカップ

イメージ
  女子プロゴルフツアーのアースモンダミンカップは、賞金総額3億円、優勝賞金5400万円、2ホールのホールインワン賞金が1000万円と600万円など桁外れに大きく此れまでにない大規模な破格のトーナメントであり、日本男子ツアーを含めても国内では最高額のトーナメントが開催され、 佐久間朱莉 が優勝しました❢。 午後3時からの5時間もの連続放映はゴルフでは珍しく、解説の 岡本綾子 プロの技術解説はプロが聴いてもなるほど!と驚く蘊蓄は流石であり、プロが聞いてもハタと膝を打ちます。アメリカで賞金女王を獲得した彼女の「目から鱗(うろこ)の金言」は聴いても飽きず、永年自身の経験により培った重厚な話は女子プロであっても身に沁みる深い内容を伴った蘊蓄の言葉で鏤められて居ました。シングルのリスナーやプロが聞いても目から鱗の類(たぐい)稀な超一流の解説だと思いました。 此の試合には予選ラウンドから1000万円と600万円のホールインワン賞が賭けられたショ―トホールがあり、15番パー3で 小野祐夢 (27)が、9番パー3では 仁井優花 (22)がそれぞれホールインワンを決めました^0^ / 。 予選通過ができなくても賞金が貰える寛容さに対してティーグラウンドで飛び上がっての歓喜の喜びを爆発されて居ました。 結局、最終日まで彼女達以外にエースは出ず初めて手にした大金は一生涯忘れられない神様の贈り物だったことでしようね(^0^) / 。ツアーでホールインワンを達成すると、賞金が発生することがありますが大会によって条件はまちまちで決勝ラウンドのみの場合や、同じホールで複数の選手が達成した時は均等割りになる場合が多いようです。

6月29日 「たまるか!」

イメージ
  3月31日からスタートした、 NHK 連続テレビ小説『 あんぱん 』は高知が生んだ世界的キャラクター『アンパンマン』の作者であるやなせたかしさんと、その妻である暢(のぶ)さんをモデルにしたストーリーであって2人が暮らした高知県が舞台として描かれています。今は未だ影が薄くて存在感少ないけど漫画家を目指す「柳井嵩(やない・たかし)」役の内気な 北村匠海 、そして将来彼の妻を演ずることになる主役の「のぶさん」であルハチキン娘 今田美桜 が織りなすドラマがスタートし、早くも好評中であり毎朝元気を貰っている視聴者も多いことでしょう^^。 中園ミホさんによる脚色では「嵩」と「のぶ」は幼少期に高知で出会った幼馴染ということになって居ますが、実際にはやなせさんは東京生まれで父の実家のあった高知で育ち、のぶは大阪の生まれだったようです。その後、戦後二人は高知で出会って結婚することになります。よって戦争で亡くなったのぶの先夫・次郎も実在のモデルがいますが、実際にやなせたかしと暢の先夫に面識はないようです。 作品には、のぶ達土佐の住民がよく使う「 たまるか !」が始終登場します。気持ちの良いスカッとした良いセリフですね^^。此の言葉は高知県の土佐弁で、驚きや感動を表す感嘆詞として使われるそうです。主に「わあ!」や「なんとまあ!」といった意味で、感嘆詞的に用いられる言葉ですが初めて聴くと驚きますよね^^。 軍国教育で先生を失業した現在のぶさんは新聞記者に採用され新たな活躍中です。此れからが「のぶ」さん活躍の見どころだと思います。皆様もどうかお楽しみに見て下さいね!

岩井千怜は全米女子プロで7843万円獲得!

イメージ
  ◇女子メジャー第 3 戦◇ KPMG 全米女子プロゴルフ選手権 最終日( 22 日)◇フィールズランチ イースト ( テキサス州 ) ◇ 6604yd (パー 72 )にて 22日に行われた全米女子プロゴルフでミンジン・リー(オーストラリア)が通算4アンダーでメジャー 3 勝目をあげました。大会の賞金総額はツアー最高の約17億円(1200万ドル)で優勝賞金は約2億6千200万円(180万ドル)とメチャ高額でした❢。 日本勢は15人が出場し、8人が決勝に進出し、賞金獲得額は最高位で4位の 岩井千怜 は約7843万円(53万 6634.99 ドル)、山下未夢有は6位で約5257万円(35万 9691.69 ドル)でした。 合計ナント1億7千万円超(121万 1253.16 ドル)だったのです!。 <日本勢の賞金一覧> 4T /岩井千怜/ 7843 万円( 53 万 6634.99 ドル) 6T /山下未夢有/ 5257 万円( 35 万 9691.69 ドル) 23T /竹田麗央/ 1591 万円( 10 万 8875.02 ドル) 29T /岩井明愛/ 1356 万円( 9 万 2824.04 ドル) 36T /畑岡奈沙、勝みなみ/ 887 万円( 6 万 722.05 ドル) 61T /西村優奈/ 398 万円( 2 万 7267.28 ドル) 66T /笹生優香/ 368 万円( 2 万 5238.09 ドル)   帰国する上位4名はきっと座席が200万円を超えるファーストクラスだろうね^^。此れだけ稼いだのだからきっと税務署も認めてくれるよね。^0^ / 。

6月27日 今度は全米女子プロ選手権!

イメージ
  全米女子オープンから18日後、フィールズランチイーストにて行われた米メジャー第3戦全米女子プロゴルフ選手権の最終日は、6月22日に行われ、 山下美夢有 選手が 昨年大会2位に続くメジャー2度目、5度目トップ10の6位で終えました。 山下選手は、6時間超に及んだ3日目よりも 最終日のプレーを 「長く感じた」そうです。 3位から出た山下選手は緊張感のせいだけではなく前夜に出たペアリングを見て「なんか私だけ背が低い…(;;)」と思ったそうです。150cmの山下に比べ、177 cm の ネリー・コルダ と182 cm の レキシー・トンプソン がメチャメチャ大きかったのでした。 実際「 ( 自分が ) もう腰ぐらいの感じ…」と笑ってしまったそうですが、それでも多くの学びがありました。世界ランク1位のコルダにツアー11勝のトンプソン。此の偉大な2人のプレーを目の当たりにして痛感じたことは、「決めたらすぐに打つ。淡々とプレーする。考えることはあっても、迷わず打つ」。 映像では分からないプレーのリズムなど「本当に勉強になりました」と小柄な日本人は、偉大な二人に対して心からの感謝の言葉を述べていたそうです。 私は思ったのですが、彼女達は山下選手が子どもとしか思えず話をするたびに俯き、ハグするときはしゃがまないとならぬ肩までの身長しか無い山下美夢有が自分達より良いスコアで戦う姿に内心きっと「ジャップ恐るべし 🤬 / …」と舌を巻いたのではないでしょうか?下の写真は、先頭を進む山下選手の勇姿です。 しかし、今年の全米女子プロでは、さまざまな問題が浮上しました。その筆頭は、 1 ラウンドに最高 6 時間を要するほどスローペースになったことです。その上、出場選手たちからはコースに対する 「ほぼプレー不能なピン位置だ」、と 批判の声が次々に上がりました。 「ボールをグリーンに止めることができない形状だ」という悲鳴も上がり、「難しい設定のわりには、レイアウトが単調でつまらない」という不満まで聞かれました。 全米女子オープンで素晴らしい勝利を収めたばかりの マヤ・スターク にいたっては、コースの難しさやスローな進行にいら立った末に、なかなか決まらない自身のパットに激怒した様子。最終日の終盤では、手にしていたパターをゴルフバッグに叩き付け、ヘッドが宙を飛ぶという信...

全米女子オープンゴルフ選手権

イメージ
    遅まきながら2025年5月25日に行われた全米女子オープンゴルフ選手権における日本選手の活躍と獲得賞金の話題を振り返りましょう。 本年の全米女子オープンは先週ウエスコンシン州のエリンヒルズで行われました。多勢参加した日本勢の中を 渋野日向子 選手は7位タイに終わったもののそれでも賞金35万8004ドル(約5165万円)と我が国の平均優勝賞金(2000万円)をはるかに超える金額を獲得しました^0^/。 他にも日本勢は2位に 竹田麗央 、6位に 西郷真央 が入りメチャメチャ多額の賞金を手に入れました。賞金総額3億4千600万ドル(約500億円)と日本とは桁違いの金額には、日本の女子プロが国内ファンを放ったらかし目の色を変えて渡米して行く理由が分かりますよね🤬/。人生に於いて一番大切なものは、やはり己の命の次にお金と家族です。 因みに優勝賞金は240万ドルで、邦貨にして3億4千6百万円と気が遠くなる金額でした。因みに2位タイで終えた竹田麗央選手は105万ドル(約1億5千万円)を得て、9位タイだった前年大会の27万ドル(約3900万円)と今年3月に米ツアーで初優勝した「ブルーベイLPGA」で得た37万5千ドル(約5410万円)を合わせた金額を超えました。また、昨年8勝を挙げた国内女子ツアーでの年間獲得賞金2億6千5百万円をも初夏にして大きく上回りました。彼女達はもう日本に帰る気が失せてそのうち青い目をした子どもを産むのではないでしょうか? お金持ちの桁が違うアメリカって女子ゴルファーにとってメチャ魅力的ですよね。韓国の一流女子ゴルファーが日本を飛び越えて渡米して行く理由が良く分かりました。今季、日本選手が満足できる結果を残せたことで、来季は若い有力選手達が大挙してアメリカの予選会に殺到し、 小林浩美 JLPGA会長を失意のどん底に突き落とすのではないでしょうか?🤬。だって有力選手が居なくなればスポンサーが下りて試合が成立しなくなってしまいますよね🤬/。   話は変わりますが、ブラジルを公式訪問されていた 佳子内親王殿下 (秋篠宮家次女佳子さま)が強行軍を押し、11ケ所も訪問され日系ブラジル人の熱狂的な歓迎を受けられましたが、疲れられて機上ウトウトされている処を撮影された佳子さまの機上での動画がSNSで拡散され話題となっています。 現地メディ...

6月21日 警察と公安の謝罪会見

イメージ
司法当局の専横と横暴が図らずも暴露された 大川原化 工機事件 は世論のどよめく高鳴りを受けて渋々警視庁と東京地検による謝罪会見が昨日大川原化工機本社において行われました🤬/。 然し会場にはガンを発病しても違法捜査の勾留を解かれることなく無念の死亡を遂げた相嶋さんの遺族の姿は何処にもありませんでした(;;)。報道陣が70人も詰めかけた会見場にて検察のトップの姿は見当たらず、貧乏役は警視庁の鎌田副総監と検察庁を代表する東京地検の森公安部長が務めました。 前者は「亡くなられた相澤様のご冥福を心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳御座いませんでした」と30秒程頭を下げ,後者は「二度とこのようなことを起こさないようにしたい」と二回頭を下げました。 然し謝罪を受けた大川原社長と元取締役の島田順司さんは憮然とした表情を一度も崩さなかったのです。と紙面に書かれて居ます。きっと謝罪に来たのが公安警察のトップではなく又未だに検証すら終わって居ないのに何に対して謝罪しているのが不明であり「取り敢えず謝っておこう」との軽さが大川原さん達3名を刺激した如くでありました。 一方警視庁を退官したOBの「元方面本部長は「被害者がお亡くなりになって居るのにこんな非道い話はない、公安部の大失態により警察への信頼は地に落ちた。警視総監でも足りず警察トップの警察庁長官が謝罪に行くべき事件だ」と総括されています🤬/。   謝罪の警察関係者が二名共に言葉まで間違い会場の怒りの声を浴びたのでした🤬。先ず謝罪した警視庁の鎌田副総監が逮捕された島田順司さんを何故か「山本様」と呼んだ!ことと、東京地検の森公安部長も社名を「大川原化工機工業」と誤ったことでした。彼らが事件を重く見ずに軽んじて居ることが此れで十分に分かりますね🤬/。本当に不埒な奴等や🤬/! 前回の読めそうで読めない字  悪い奴等が米に集(たか)っている               

6月20日 コメ流通経路の謎

イメージ
最近日本中で話題のお米です。JA(地域農協)から我々の米櫃の中に米が入るまでにナント仲介業者を5段階も経由して漸くスーパーに並ぶと報道されて居ました🤬/。お米が我々庶民の家庭に届くにはお百姓さんから実に7番目なんや🤬/。之は米が流通経路に於いて他の物品と比較しどう考えても中卸業者の数が多過ぎます🤬/。 お米はお百姓さんから農協の倉庫に入った儘で伝票のみがネットを通じて大手商社をスタートに伝達され七段階の中の6つの仲介業者は誰もお米の顔すら見ない儘に、伝票だけがネットを媒介として米の受け渡しが終了してスーパーへ納入する六段階目の業者が漸く農協の倉庫からお米を運び出し、精米作業に取り掛かるのでは無かろうかと私は考えました🤬/。 流通経路に三井物産など大手商社が筆頭に噛んでいることは容易に想像できます。農協以下五番までの仲介業者はお米の顔すら見ずにマージンのみを抜いて居るですから、腹立たしくてなりません。盲(めくら)口銭と謂えるペーパーマージンを盗る悪い奴等が数多存在するのは世の中の流通過程に於ける悪しき慣習でありますが、ネットのキーボードを叩くだけで法外な差益を貪って居る奴にはメチャ腹立たしい思いです🤬/、コメの流通経路を見張る公正取引員会は見なかった振りをして居るのではないでしょうか? 古来から続いた「めくら口銭」を巡る持ちつ持たれつの悪しき慣習ですが、その辺りを熟々(つらつら)考えてみると、我々がスーパーで購入するお米の価額に対して、お百姓さんが貰えるお金との余りにも大きな乖離には腹立たしい思いに駆られます🤬/。私は政府がどうか減反々々と喧しく米を作ることしか知らないお百姓を虐めることを止めてメチャ高いアメリカの米を買わされる庶民のことをもう少し考えて貰いたいと強く思います。トランプさんに頭の上がらない日本政府の不甲斐ない惨状には涙が出ますね。🤬/ 今回の読めそうで読めない字  悪い奴等が米に(集っている) 

水俣病と環境省

イメージ
  水俣病は、1950年代に熊本県の水俣湾周辺と新潟県の阿賀野川流域で発生し、 地域で獲れた魚介類を食べた人達が、それらに含まれたメチル水銀を人体に蓄積する中毒です 。私は、1955年に命名され  12年ほど遅れて政府が認定した富山県のカドミウム禍による「イタイイタイ病」と勘違いしていました。水俣病は、 1956年に正式に認定され、患者の多くは近隣漁民とその家族でした 🤬 。この病気は、近隣の化学工場から川に垂れ流されたメチル水銀化合物によって汚染された魚介類を長期間に亘って摂取したため惹き起こされる中毒性の神経疾患でした 🤬 / 。70年を経た現在も未だに収束を見ない悼ましい事件です 🤬 / 。 担当監督官庁は環境庁を経て、環境省にまで昇格しましたが、環境省と謂う言葉から我が国の国民の安全と健康を一義的に護ろうとする旗頭の筈なのに、奇妙なことに熊本県水俣市にて本年四月に開かれた環境省と水俣病被害者の会との懇談にて、 浅尾環境相 が昨年5月発言者のマイクを途中で切るとしたシナリオが環境省側にありました。大臣は、そのことを「認識して居なかった」と発言をしており、同省は被害者が都合の悪いことを言うのでマイクを3分で切ってしまった事実を大臣に報告して居なかったことを明らかにしました 🤬 。 新任の環境大臣に聞かれては拙い内容であることを事前に察知してのものと思われますが、実に姑息なことをするお役所に呆れ果てます 🤬 / 。水俣病被害者の会事務局長の中山氏が「組織的にやった話をどうして大臣に伝えないのか?」と詰問し、環境省側は「不適切は運営があったと謂う事実は説明した」として「意図的にシナリオを見せなかった訳では無い」との狡い答弁をしましたが、何や!このセリフは… 🤬 / 。 環境省って国民の生活環境を守るお役所ではなかったのか?この姑息極まる行為は発言の中で環境省の汚点が発表されることを知ってのものであろうと私は考えました。 環境省って環境庁が昇格したものなのに何が疚しいのか知らないが水俣病を飯の種にして給与を貪っているくせに此の問題を国民の目から逸らそうと懸命に努力しているお役所に思えてならなくなりました 🤬 / 。 こんな税金泥棒の環境省なんか要らないから潰したらどうですか?!そして此の環境省に対するムダ予算を水俣病の患者達に分け与えよ...

朝ドラの「あんぱん」 5分刈り?

イメージ
NHK の朝ドラ「あんぱん」を録画して夜の就寝時に見ています。 何故か時代考証?が私の記憶と全く異なって居り、プロデューサー(制作統括)倉崎憲が今年38歳で、監督たちの中心的存在柳川強でも今年61歳であることを知りました。 私のような戦時中に小学生(当時は国民学校と言いました)であった者には汎ゆることに違和感があり過ぎて困ります。一つは俳優さんが分かっていてして居ることと思いますが、軍隊での兵隊さんを初め民間の人達の頭が全員丸坊主でなく結構髪の毛が長くて五分刈り以上であったことでした 😡 。恐らく早く長髪に戻す期間を考慮されてことであろうとは推察されましたが、戻す期間に鬘だってあることだし、バリカンの刃を変えて本当にクリクリ坊主の兵隊さんや子供たち全くが居ないことに私は物凄い違和感を憶えました 😡 / 。 我々の時代は散髪屋さんがあったのかどうか記憶になく誰も自宅で親兄弟からの自宅で痛くて涙が出るバリカンの散髪でしたが、理容店でも次回の散髪までの期間を長くするために一枚刃を用いて最大限短くするのが通例でありましたから、もう散髪時期が到来している新兵さんばかり見るのは悲しく、違和感に溢れ誰か指摘しないのか?とずっと思っていますが、これは戦時中に生きていた者にしか分らない繰り言でありました 😡 / 。 出征兵の頭など青々していた記憶が私には未だ残っていますが、「あんぱん」の出征兵は数多出てきますが全員五分刈りどころか七分刈り以上ですから出征のための散髪をさぼって居るのではないか?と80年前に戻った私の頭が判断してしまうのでしょうね(;;)。ドラマのプロジューサーの頭には日本人男性の「平均寿命81歳」がこびり付いて居り、時代考証のできる視聴者の存在を忘れているに違いないと私は思ったものです 😡 / 。そう謂えば昔「どっこい生きてる」なんて映画あったよね?   先週の読めない字   私雨  わたくしあめ   ( 山上で不意に降る雨 ) のこと    

二人の才女

イメージ
  「週刊文春」と謂えば芸能界、政界、スポ―ツ界等各界での特ダネ掲載では突出した週刊誌です。 私はこの週刊誌に毎週連載されている作家林真理子71歳のエッセイ「夜ふけのなわとび」とそのページのすぐ後に掲げられている読者からの相談に対する上沼恵美子70歳の回答である「人生笑談」を読んで居ます。 林真理子は、現在出身校である日本大学の学長として活動され次から次と頻発する難問題堆積で苦労の多い毎日を送って居られますが、本職は筆の練れた著名な作家です。 後者の上沼恵美子さんが長く漫才師や司会者を務められたことはよく知られて居ます。 彼女は人気作家伊集院静氏急逝後、何故か読者相談コーナーのピンチヒッターとして起用され、その辛口の回答が伊集院さんに勝るとも劣らないため、読者の評判が良くその儘相談コーナーの回答者の座に定着されました。 舌鋒鋭く且つユーモアに溢れた毒説は、伊集院静に劣らぬ筆力であり、中卒のため多少は編集部の漢字変換はあるとは謂え失礼乍中卒の漫才師上がりの相談回答とは到底思えず、下積みからの苦労の集積は一流女流作家である林真理子さんを凌駕する筆力を備えて居られ頭の回転が早くて永年のラジオ番組で培われた才能が発露してのものであろうかと思ったものです。 一方 林真理子さんは1982年に上梓したエッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』が大ベストセラーになり^0^ / 、 昭和61年、『最終便に間に合えば』『京都まで』で第94回直木賞を受賞しました。 その後日大の学長としてアメリカンフットボール事件を発端とし、運動部を初めあちこちから出てくる無数の不祥事に対峙されています。 現在は先週発覚した「重量挙げ部監督の24年間学費名目で不正徴収事件(最近10年間に3800万円)」勃発の尻拭いに執筆活動も儘ならず名刺のお飾り予定だった日本大学理事長職が不祥事の頻発となってメチャ多忙となりました。 今となっては絶え間なく起こる母校不祥事の尻拭いに理事長就任をホトホト後悔されて居るのではないでしょうか 😡 / 。 今週の読めそうで読めない字     (私雨) 愛読者のご要望に応えて再度登場致しました。

眞子さまご出産!

イメージ
  秋篠宮真子さまが皇室を出られて小室眞子さまとなり三年半前に渡米されましたが、先月末メディア各社から突然小室真子さまが子どもを出産されたとビッグニュースが発表されました。 此のお二人は2017年9月に婚約内定会見をされたのですが、その後小室家の抱えた借金の発覚で宮内庁の不快を買い、又秋篠宮殿下も結婚に消極的な姿勢を取られたため、結局結婚は延期と言うことで2021年10月に結婚会見をして翌月11月にお二人で逃げるように渡米されたものです。お二人が追い出されたのか逃げ出したのか微妙でしたね 🤬 。 先月22日の出産報道は一部メディア発であって、宮内庁は後発で5月30日に第一子出産を発表致しました。恐らく秋篠宮殿下の意中を探ってのものと私は思いました。 眞子さま御一家は今後もアメリカでの生活が続くと思いますが、やはりもう皇室を離れた立場ですので、兎に角宮内庁としては静かにそっと見守るしかないと謂うことではないかと思います。  然し血の繋がった秋篠宮ご夫妻にとっては初孫になる訳ですが、どのような受け止めをされて居るのか特段気になる処ですが、親子間の絶縁状態が続いているようですから初孫の誕生はお目出度いことであり、世に「子は悪くても孫は可愛い」と謂いますから、若し誕生された赤子が男子であった場合秋篠宮夫妻にとって悠仁様の飛び抜けた学力の悪さに唯々困っているときでもあり、初孫でもあるので当然会いたいというお気持ちがあるのではないでしょうか?。 一方で「類例を見ない結婚」と秋篠宮さまがおっしゃった経緯も考えると、すぐにお会いになるという形には恐らく成り辛いのかな?と考えますが、世間では子は憎くても孫は可愛いと謂いますからどうなんでしょうか?    

全米女子オープンゴルフ

  今週は女子プロゴルフの話題をお送りしましょうね。本年の全米女子オープンはウエスコンシン州のエリンヒルズで行われましたが、出場資格を得て多勢参加した日本勢の中を渋野日向子選手は 7 位タイに終わったもののそれでも賞金 35 万 8004 ドル(約 5165 万円)と我が国の優勝賞金(平均2000万円位)を遥かに超えるドルをゲットしました。 日本勢は2位に竹田麗央6位に西郷真央が入りメチャ多額の賞金を手に入れましたが、日本と桁違いの総額3億4千600万ドル(約500億円)と高い賞金には日本の女子プロが国内ファンを放ったらかし目の色を変え渡米する理由が分かりますよね 🤬 / 。そうです。人生に於いて一番大切なものは己の命の次にお金なんでしょうか。因みに優勝賞金は240万ドルであり邦貨にして3億4千6百万円と気が遠くなりそうな金額でした。 因みに 2 位タイで終えた竹田麗央選手は 105 万ドル(約 1 億 5 千万円)を得て、 9 位タイだった前年大会の 27 万ドル(約 39 0 0 万円)、米ツアーで初優勝した今年 3 月の「ブルーベイ LPGA 」で得た 37 万 5000 ドル(約 5410 万円)を上回り、 1 試合で得た最高賞金額を更新し、初夏にして昨年 8 勝を挙げた国内女子ツアーでの年間獲得賞金2億6千5百万円に大きく迫ったのでした. 彼女たちはもう日本に帰る気が失せてそのうち青い目をした子どもを産むのではないでしょうか? 世の中お金が全てではないと言われますが、お金持ちの桁が違うアメリカってメチャ魅力ですよね(^0^) / 。